当社について

弊社は「創業昭和25年」「石原常光」が徳島県麻植郡鴨島町に石原水道工業所として創業。
令和2年に創業70周年を迎えました。現在は3代目の「石原佳明」が代表として吉野川市を中心とした
市発注の水道施設工事と管工事を主体に業務を行っています。
官公庁工事だけでなく、吉野川市内を中心に一般の市民のご家庭・施設の水道修理も行っております。

企業理念

地域と共に歩み、確かな技術で安心できる水道環境を提供する。
社長挨拶

社長のご挨拶

弊社は昭和25年の創業以来、市の公共工事・民間の給排水工事をベースにし、現在に至るまで成長してまいりました。これもひとえに皆様方の深いご理解とご支援の賜物と、心より感謝しております。

私たちの使命は、水道工事を通じて全てのお客様に安全・安心・快適な住環境を提供し、地域社会に必要とされる会社であり続ける事です。 それを具体化するのは、何よりも人の力であると考えています。社員1人1人が信頼し協力しあえる環境を作ることが、明るく活気ある職場には欠かせないことだと考えています。

令和5年には社会・地域活動の情報発信の推進と、環境問題への取組みのためSDGsを取得しました。

私が生まれ育った徳島県に今後も恩返しすることを第一に、吉野川市周辺の市民の皆様に必要とされるパートナーを目指し精進していく所存です。どうぞ今後とも石原水道工業(株)をよろしくお願いいたします。

代表取締役 石原 佳明

沿革

  • 昭和25年10月
    石原水道工業所創業(個人)
  • 昭和50年10月
    石原水道工業株式会社設立(資本金500万円)
  • 昭和51年01月
    一般建設業許可(管工事業)取得
  • 昭和55年06月
    土木・水道施設工事業取得
  • 平成元年09月
    資本金700万円に増資
  • 平成03年08月
    資本金1,000万円に増資
  • 平成16年06月
    しゅんせつ工事業取得
  • 平成24年01月
    石原佳明が代表取締役に就任
  • 令和02年10月
    創業70周年を迎える

会社概要

会社名 石原水道工業株式会社
所在地 〒776-0033
徳島県吉野川市鴨島町飯尾783番地2
Tel. 0883-24-2692
Fax. 0883-24-2180
営業日•営業時間 AM8:00~PM5:00
休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
ゴールデンウィーク・夏季休暇・冬期休暇
設立 昭和50年10月
資本金 10,000,000円
代表 代表取締役 石原 佳明
従業員数 10名
事業内容 (1) 水道施設工事
(2) 給排水設備工事
保有重機 大型バックホウ(0.7m3~)    1台
中型バックホウ(0.25~0.45m3) 1台
小型バックホウ(0.08~0.2m3) 10台
ホイールローダー        2台
保有車両 軽トラック    3台
軽ダンプ     1台
軽バン      2台
2トンダンプ   3台
3トンダンプ   3台
3トンユニック  1台
4トンダンパー  1台
5トン重機回送車 1台
指定店・資格 ・一級土木施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・一級配管技能士
・給水装置工事主任技術者
・浄化槽設備士
・甲種消防設備士
主なお取引先 徳島県      (株)四電工
吉野川市     (株)カナック
阿波市      (株)川本製作所
神山町      (株)タイシン
石井町      (株)秦商事
徳島中央広域連合 (株)フソウ
取引銀行 阿波銀行   鴨島支店
四国銀行   鴨島支店
徳島大正銀行 鴨島支店
取扱メーカー TOTO
LIXIL 等

アクセス